大量のメルマガ配信も簡単に!クルメルのAPI連携型メール配信サービスとは

すでに自社で使っているシステムに対して、一から開発するのではなく気軽にメールマーケティングの機能を追加してみたいと考えている人も多いかもしれません。そのような要望に応えるのが、今回ご紹介する「クルメル」です。クルメルは、メールマーケティングシステムを一括で提供するAPI連携型のメール配信サービスです。メール送信システムのみだけでなく、様々な機能を提供しています。

 

クルメルの機能や使い方


クルメルのメール配信システムは、テキストメールとHTMLに対応しています。その2つを1つのメールとして送信し、ユーザーが使用している端末や希望に応じて、表示形式をテキストメールかHTMLメールのどちらかにすることも可能です。また、時間予約配信はもちろんのこと、件名や本文に特定の商品情報を挿入できるなど、メール配信者のニーズに応えた機能を提供しています。

クルメルの使用には、利用開始時の初期費用月額費用がかかります。月額費用は利用状況やメール配信規模によって異なるため、資料請求を通じてクルメルの担当者に確認する必要があります。

 

 

クルメルの「メールリレー」とは

大量のメール配信を行う際には、それに耐えうるメール送信サーバーの構築が必要です。そこで、クルメルでは、大量メール配信に対応したメール送信サーバー「メールリレー」を提供しています。
これにより、サーバー構築に必要な作業を大幅に減らして大量のメール配信を行うことができます。また、メール配信後、成功した配信数やエラーとなったメールの解析をレポートとして提供しています。

 

クルメルの「API連携」とは

クルメルのAPI連携では、すでに企業が持っているシステムにクルメルのAPIを繋げるだけで、メール配信システムを利用することができます。都度クルメルにログインする必要もありません。
API連携のみでメール配信システムを使うことができるので、メール配信に関わるシステムを構築する工数や予算を大幅に削減することができ、効率的にメールマーケティングを始められます。

 

クルメルの運営会社「ラクス」


ラクスは、東京に本社があり、クラウドサービスの開発・提供のほか、IT系人材派遣業を展開している企業です。

クルメルは、ラクスが提供するクラウドサービスの中の一つのサービスです。その他のクラウドサービスでは、交通費・経費清算システムを提供する「楽楽清算」、帳票を「電子化」させるシステム「楽楽明細」、メールグループウェアである「メールディーラー」、WEBサイト訪問者とすぐにチャットができる「チャットディーラー」等を提供しています。

 

大量のメルマガ配信ならクルメルの導入がおすすめ


顧客規模が拡大すればするほど、メールマガジンの配信システムに要求される必要なスペックは上がります。そのため、システムに投資する工数や予算が膨らんでしまいます。

クルメルを活用すると、自社で一からメールシステムを構築せずとも数十万規模の大量メール送信を簡単に行うことができます。メルマガを大量に送信できるサービスを検討している企業には、クルメルの導入をおすすめします。

また、メールマーケティングを行うには、顧客情報を適切に管理し運用することが重要です。弊社トライエッジでは、企業が集めた顧客情報の管理やメールマガジンなどの運用なども行っております。メールマガジンを使ったマーケティングを行いたいけど社内のリソース配分が難しいという方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。