Zoho CRMの「フォローアップのアクション設定」でメール送信後の対応漏れをゼロに!
Zoho CRMは指定した複数の顧客に対して一括でメールを送信することができますが、送信後の反応が想定よりも少なかったり、メールを開封したり文面のリンクを開いた顧客へのその後のフォローが漏れていたり、、、そんな経験をされ…
Zoho CRMは指定した複数の顧客に対して一括でメールを送信することができますが、送信後の反応が想定よりも少なかったり、メールを開封したり文面のリンクを開いた顧客へのその後のフォローが漏れていたり、、、そんな経験をされ…
Zoho CRMの「ビュー」と「レポート」の違いを皆さんは正しく理解できていますでしょうか?それぞれの機能としては「条件を指定して見たいデータを一覧化する」という部分では似ているのですが、それぞれには違いがあり、用途に応…
SFA / CRMを利用しているか否かに限らず、電話やオンラインビデオツールでお客様と話する際、プラン内容、料金、お客様のHPなどをそれぞれブラウザで開いてはタブを移動することがよくあるかと思います。ブラウザのタブはどう…
Zoho CRMには「Zoho Sheet ビュー」というExcelのような見た目と操作感でZoho CRM内のデータを直接かつ一括で更新できる機能があります。この機能をうまく使えば、これまで1件ごとまたは1つの項目ごと…
Zoho CRMは国内・国外を問わず主要なブラウザ電話システムとの連携が可能です。Zoho CRMとブラウザ電話システムを連携させると、Zoho CRMに登録された顧客の電話番号をクリックするだけで発信ができ、通話後は活…
Zoho CRMの「ワークフローのルール」にある“値の更新”の機能をうまく活用すれば、Zoho CRMへの入力工数が削減できて、かつ入力漏れも減らすことができます。 今回の記事ではZoho CRM…
Zoho CRMには通常のデータインポートとは別に「他のCRMから」のインポートという機能があり、この機能をうまく使うことで元々SalesforceやKintoneなどのCRMを使って管理していた顧客情報をZoho CR…
40を超えるアプリケーションがあるZohoですが、その中でもプロジェクト管理をする上で使いやすいのは「Zoho Projects」です。これは、さまざまなプロジェクトを複数のメンバーで管理したい、といったときに進捗管理を…
企業にとってメールマガジンは、今や欠かすことのできないコミュニケーションツールです。しかし、多くの企業がすでにメルマガを配信をしているため、ユーザーのメールボックスはさまざまな企業からのメールで溢れており、効果がなかなか…
Zoho CRMが持つ有用な機能の一つとして、2つのプルダウン項目を”親”と”子”として連動させ、これらを個別に選択するよりも大幅に選びやすくする機能があります。Zoho …