展示会後のステップメールが重要な理由とは?メルマガとの違いや適切な配信環境を解説
展示会で得た顧客を商談につなげるためにはアフターフォローが欠かせません。その中でも効果的な手段としてステップメールがありますが、きちんと活用している企業は少ないのではないでしょうか。本記事ではステップメールのメリット・デ…
展示会で得た顧客を商談につなげるためにはアフターフォローが欠かせません。その中でも効果的な手段としてステップメールがありますが、きちんと活用している企業は少ないのではないでしょうか。本記事ではステップメールのメリット・デ…
展示会では多くのリード(見込み客)を獲得できるものの、その後連絡をしてみたらなかなか商談につながらないということも多いのではないでしょうか?実際に展示会に来場するほとんどの方は情報収集を目的としているので、リードを商談に…
見込み客に対して有用な情報提供を行う手段のひとつとしてメールマガジンが挙げられます。メールマガジンの効果を最大化するためには、ABテストを実施することが重要です。本記事では、メールマガジンのABテストについて、その一覧と…
Zohoでは、Zoho CRMで顧客管理・営業管理を行うだけではなく、メール配信アプリのZoho Campaigns、ウェブスコアリングのZoho SalesIQを活用することにより、どの顧客がウェブサイトを訪問してくれ…
Zoho CRMと連携できるメールマガジンツール「Zoho Campaigns」。 蓄積した顧客に対してメールを送信し、その結果などを分析できる便利なツールですが、この「Zoho Campaigns」にモバイル版があるの…
セミナーを活用して営業活動を行う会社は多く有るかと思いますが、セミナーへの参加者へのフォロー営業などをしっかりと体系立てて行えているでしょうか。 今回は「ある営業コンサルティングがセミナーを行った場合」を例…
Zoho CRMを使うと、Zoho Campaignsに面倒な配信リストのインポート作業をすることなくメルマガを配信することができます。更に!誰がメルマガを開いてくれたか知ることも出来ます。自動抽出されるレポートからメル…
年末年始には、多数の企業からご挨拶のメールマガジンが送られてきます。でも、どれも開封しなかった、という人も多いのではないでしょうか。弊社トライエッジでは、マーケティングの検証も兼ねてお正月ご挨拶メルマガにとあるものを添付…
すでに自社で使っているシステムに対して、一から開発するのではなく気軽にメールマーケティングの機能を追加してみたいと考えている人も多いかもしれません。そのような要望に応えるのが、今回ご紹介する「クルメル」です。クルメルは、…